エヴァとトランスフォーマーとエンドレスエイト

週イチ更新になってる!
駄目な子!!!

こんにちわ。暁彦です。
ドラクエが悪いんや;;ドラクエが全部悪いんや;;

賛否両論巻き起こしているドラクエ9ですが、楽しく遊んでいます。
もう終盤なんですが、レベルが足りなくて苦戦中!
レベル上げは計画的に!!

結局旅芸人・盗賊・武道家・魔法使いのPTで進めているんですが流石に辛くなってきた。
上位職も視野に入れないと。。。
クリア目前(だと思う。思いたい。)でのレベル上げは正直辛いです!
早くクリアしてすっきりしたい\(^o^)/

週末に、トランスフォーマーリベンジとエヴァンゲリヲン「破」のハシゴをしてきました。
ワーナーマイカルで。
ワーナーマイカルのポップコーン旨すぎる;;
エヴァコンボという商品がありまして、ドリンク&ポップコーンSサイズに、アスカフィギュア(?)が付いてくるのですが迷わずそれを頼んでしまいましたよ。

アスカ可愛いよアスカ。
テレビ版と微妙に違う上から目線なアスカにプルプルでした。
でも綾波だいしてるだけど。
主要な中学生達が、みんなTV版よりも新劇場版の方が少しずつ素直な感じがして、なんかムズムズニヤニヤしながら観てました。
健気な綾波;;;もう、泣ける;;;
次回作の新劇場版「Q」もメチャクチャ楽しみです。
誰か語り合いたい!誰か!誰かおらぬか!
頭の中がエヴァ破でエンドレスエイトです。
というか、エンドレスエイトです!よね?(観た人へ)

トランスフォーマーリベンジは、期待を裏切らないというか、オプティマスプライム(だみ声で読む所)がひたすらな感じでした。
後、やっぱり元気で強気な女の子可愛い!!そして健気!
合言葉は「強気に健気」です。

◆プロフ画像を着けてみました。
私が描いたんじゃなくて、描いてくれました。昨日。笑
私こんなに絵上手くねぇwwwwwww
ありがとうございます!感謝感謝!
因みに、Pixivも同じにしちゃいました。

青い花の話1つもしてませんが、第三話までちゃんと見てます。
色々書きたいんだけど、色々考えちゃって色々です。
あーちゃんのあの顔が忘れられなくて。
杉本先輩とふみちゃんの初デートの回ですが、あーちゃんの初合コンな回でもありました。
後あーちゃんがずっと切なそうな感じでした。
話的には、杉本先輩とふみちゃんが主軸っちゃ主軸なんですが…。
あーちゃんのこの顔が頭から離れません。

あーちゃぁぁぁん!!!

=========================

はりーさん。あーふみinDQ!!!何この暁彦ホイホイ!涎が!ごちそうさまっす!はりーさん!しかもエルシオン学園探偵団とか!涎涎。ふみちゃんが泣きながら、あーちゃんが叱咤しながら立ち向かうんですね分かります!


シビレ罠さん。マリ!巨乳マリ!ハァハァ。エヴァ破です。これは…何ていうか…!ご馳走様ですとしか…!!
=========================

熱中症とエンドレスエイト

こんにちわ。暁彦です。
更新滞っててすみません。いや、誰に謝ってるわけでもないんですが。笑

熱中症的な症状になりまして、子供じゃないんですが、ぶっ倒れていました。
ぶっ倒れたところにDQ9発売っていうね。とんでもないコンボにひっかかりまして。えへへ。
いや、DQ9が出たから熱中症になったわけじゃないんですよ!
具合悪いななんて思って7月11日の土曜日の朝にポカリとか飲み物買いに、毎日の様に行くセブンイレブンに行ったら、「ドラゴンクエスト9ありマス」というPOPがあってですね。

暁彦「すみません。ドラクエ9ひとつくださいな。」

あれ?おかしいな。
ドラクエ9は買うつもりなかったんだけど…。

取り敢えず仕事前だったので、

キャラだけ作って家を出て、
電車の中で進めて、
仕事やって、
(仕事と言っても講習会的なものに参加するだけなんですが)
終わったら異常に疲れてて、
帰りの電車でもプレイしつつ家に帰って、
ベッドに倒れこむやいなやまたDQ9立ち上げて…
寝て…
起きたら7月12日日曜日の朝で、
ご飯作って食べて、
寝て、
DQ9やって…。

え、これって何てエンドレスエイト
届いてた「ハルヒちゃん」限定版のねんどろいどぷち長門を箱から出してみたり。
せつ長門(切ない長門)に想いを馳せて、涙ぐみながらDQ9やって。

昨日の7月13日月曜日は仕事行って、でも具合悪くて、やる事だけやって家に帰って寝て、
7月14日火曜日の今日は朝起きたらいやにスッキリしてて。

という感じです。
エンドレスエイトでも何でもないですね。

青い花の第二回の模様など、特筆しようと思ったのですが、いざ、色々考えてみると、書くことがない!!

いや、あるんですよ。あるんですけどね。いっぱいありすぎてと言いますか。

杉本先輩出てきたし。
杉本先輩の過去も少し出てきて、井汲さんと杉本先輩のやりとりも出てきたし。

杉本先輩、井汲さんと話してる時がやたら冷たくて。
聞いてるこっちが何か泣きそうになるんです。
それはきっと杉本先輩が藤が丘女学園に通っていた過去と関係あると原作を読んでいれば分かるんですが、もう何とも…。

杉本先輩の気持ちも分かるし井汲さんの気持ちも分かるんです。
昔の自分を見てるみたいで辛いんだろうなって。

杉本先輩も「青い花」の中では「先輩」キャラだし、みんなの憧れの存在です。

でも、その前に「一人の女の子」なんですよね。
みんな、一人の女の子。
物語の主軸かそうでないかで、明かされる感情の多さは違えど。

あくまでふみちゃん主軸で進んでいくお話ですので、杉本先輩は欠かせません。

原作ではそんなに思わなかったのですが、アニメでは、これでもかってぐらい、ふみちゃんがあーちゃんの事を考えているのが分かります。

学校の帰りに、電車一本遅らせて、あーちゃんを待ってみたり。
待ってる時に、猫を見ている女子小学生二人組みをみて、自分とあーちゃんの思い出を振り返ってみたり。
サイダーを飲んでるあーちゃんをチラっと見たり。
なのに、あーちゃんの好きなものとか覚えてない自分に戸惑いつつ、またちずちゃんの事を思い出してないてみたり。

忘れてたと言うか、ちずちゃんという好きな人が出来て、もうそれはそれは夢中で、他の事を考える事ができなくて。
ただそれだけだと思うんです。

あーちゃんと話しているうちに、どんどん思い出してきて、小学生の頃の自分の気持ちも思い出してきて、もっともっとあーちゃんの事を考えている時間がふみちゃんの中で増えてきて。

あんこの事や甘酒の事、おばあちゃんの事。

それと対じする様に、ちずちゃんが旦那さんを万城目家に連れてきた場面に居合わせるあーちゃん。そしてまた泣くふみちゃん。

「泣くのやめなっ」

ふみちゃんのちずちゃんに対する気持ちになんとなく気づくあーちゃん。
井汲さんの「好きな人」が、何となく女の人なんじゃないかって察するあーちゃん。

あーちゃんって、本当に「人をちゃんと見てる」んですね。確信がなくても、何となく気づいて、でも無理やり聞き出そうとか本当のところを確かめようなんてしない。

「見てるだけで満足?」

そんな杉本先輩の言葉が胸にささる第二回でした。

見てるだけで満足なんてできねーよ…。

==========================

しょささん。ちっけー!可愛いー!


ボルァさん。先生!このふみちゃん、ゆーわくしてきます!私をゆーわくする目線で見てきます!このままいっそ…!


すずむし合格さん。でけぇwww常識的に考えてふみちゃんでけぇwお台場のガンダムよりデカイとかどんだけwwwwwよし、お台場に実物大ふみちゃん見に行ってくる。決してガンダムじゃない!ふみちゃんを見にだ!
==========================

アニメ「青い花」第二話 春の嵐 〜杉本先輩登場〜

こんばんわ。暁彦です。

昨夜青い花第二話放送ありましたね。
色々書きたい事はあるのですが、まだ観てない方もいらっしゃると思うので、色々考察的なところは、来週頭か日曜日にでも書こうと思います。

ひとつだけ。

杉本先輩登場です!

杉本先輩と、ふみちゃんのファーストインプレッションです。

そうそう。
たまごまごごはん」さんというサイトで青い花OPの考察をされていました。
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20090709/1247083471#tb

ご友人と話した時に話題に上がった内容のメモらしいのですが、とてもメモとは思えません。笑
詳しくは、たまごまごごはんさん(以下マカロニさん)の記事を読んで頂ければどんなメモか分かると思いますが、私はこの記事を読んで、マカロニさんの書く言葉が好きだなぁと感じました。

OPの中で手が触れ合い、小指を絡めるシーンがあるのですが、その部分にフューチャーした記事になっています。
マカロニさんの言葉を借りると「左手の子が右手の子の心に触れようと一歩踏み出しているところ」です。
そして、「手を握る」という行為に関するマカロニさんの考えも語られているのですが、記事の中で一番印象に残ったのは「最初の一歩は触れるだけでいいのかもしれません」というマカロニさんの言葉。

これを読んで、はっとさせられました。

もう、学生時代を卒業してしばらく経ちますが、高校生の頃、自分がどんな恋愛をしていたのか、思わず立ち返るきっかけになりました。

「触れるだけでいい」

その「触れる」事さえ、大きな壁の向こうに感じたあの頃。
懐かしく、もどかしく、気恥ずかしさえもある、あの頃の想い出。
それが男女の恋愛でも、女同士の恋愛でも、男同士の恋愛でも、誰もが一度は経験したであろうこの気持ちです。

もう、そういう気持ちがなくなったわけではありません。
「少し忘れていた」だけでした。
立ち返る。立ち返る。気持ちが立ち返る。

青い花を読み、観て、マカロニさんの記事を読んで。
どれが欠けてもこの気持ちに立ち返る事は出来なかったかもしれない。
別の切っ掛けでこの先思い出したかもしれない。でも、そうじゃないかもしれない。

マカロニさんは記事の中で、こういう言葉を締めくくりに使われています。

「急がなくていい。しかし最初の一歩を自分から動いて破ろうとする意志があるかないか、それが一番重要なのです。」

私は別にマカロニさんと面識があるわけでもなく、純粋にただただ一読者です。

でも、私はこの度実感しました。

アニメを観て、考察サイトを見て、こんなにも自分の過去を振り返り、またそれを、この様な公の場で綴る。
すべて端的に見ると一方通行な「モノ」ですが、それが、自分の中で消化され、一方通行でなくなる瞬間。
あくまでも「自分の中で」ですが。
それを味わえる事が出来て、このブログをやり始めて良かったなぁと思いました。
pixivにも登録して、素敵絵師さんの絵を見て勝手にリンクを貼ったり、他のブログの方の記事に勝手に共感したり。

好きな事について、こんなにも調べる事が出来て考える事が出来て、他の人の考えてる事を知る事が出来て。

ああ。なんかキモイですね。笑
何を言っているのか分からなくなってきました。

ひとつ言える事は、なぜか今感謝の気持ちでいっぱいです。
誰に対してだろ。笑

===================================

すずむし合格さん。私も泣いた!仲間!笑 あーちゃんの少し困った様な、それでいてどこか嬉しそうな表情がたまらんのです。


沖さん。杉本先輩登場記念!笑 杉本先輩可愛いですね。かっこいいですね。ちょっと怠そうな寂しそうな眼差しが、吸い込まれそうです。


ハイロジさん。大正ロマンな鎌倉の雰囲気に合ってる杉本先輩。本当にそういう格好が似合う。。。

===================================

USTREAM.tvを覗いてみた。

こんばんわ暁彦です。

青い花第二回、もうすぐ放送開始ですね。
ドキドキです。
杉本先輩登場でしょうか。

そんなドキワク感を抱きながら、今このブログを書いている真っ最中、ライブチャットに参加しています。

いもこさんの配信するライブTVです。
実際にいもこさんがイラストを起こしていく経過を観察(?)させて頂きつつ、チャットで流れている絶望ラジオに関して会話したりしています。
(アキヒコがチャットで入力すると、いもこさんが音声で答えてくれるという何ともドキドキな感じです)

何この楽しさ!!!
やばい。これは楽しい。

自分のmacbookにもカメラとマイクが付いているので、いつかネタがあればやってみたいですね。

いもこさんは、水彩を用いて素敵な絵を描かれるのですが、その作業を見ているのは本当に楽しいです。
これが綺麗に出来上がっていくんです。
ホントさすがですねぇ・・・絵師さんの作業というのは惚れ惚れします。

いもこさんのブログにも沢山絵が上がってて、お仕事なども載っているので興味を持たれた方は是非。

自分の本業は映像系で、その中でもデジタルで制作する事が主なので、アナログ作業を拝見させて頂くのは、大変刺激になりました。
手を動かしたい!そんな気持ちになっています。今。笑

そういえば、会社の同僚がバンドをやっていて、そのためにマスクを作りたいと相談されました。本格的に特殊メイクや造形もやりたいです。

あまり欲張っても仕事とのバランスもありますので、ひとつずつやりたい事を消化していきたいと思います。

今年の夏は、某祭りに友人がサークル参加するので、自分も初日はビックサイトに訪問予定です!

そうこうブログを書いてるうちにも、どんどん、いもこさんは作業を進められています。
なんか、目の前で描いてもらってるみたいな感覚で、凄く得(?)した気分になってます。
贅沢!
アキヒコは、いもこさんの邪魔してるだけなんですけどね。。。笑
意外と虫の話で盛り上がったりしてw

さて、青い花放送まで後1時間弱。
いもこさんの作業を眺めさせて頂きつつ、過ごしたいと思います。

明日からまた青い花記事満載で暁彦のブログは埋め尽くされると思います。笑
また四コマも描きたいです。

===================================


茶菓山さん。自然体なあーちゃん。素敵ですね!ホント自然体なんだよなぁ。あーちゃん。


オサさん。淡い色が凄く綺麗なあーちゃん。ちょっと儚げですね。あーちゃん、ホントにどんなテイストも合う女の子だなぁ…なんて…。


akihiroさん。名前が自分と似てる!!とかそんな事はどうでもいい。あーちゃん可愛い!!元気いっぱいに手を振ってるあーちゃん!可愛いなぁ。。。

===================================

七夕、そう今日は笹の葉ラプソディ。

一週間青い花漬けな暁彦です。

今日は七夕ですね。
青い花と関係ないですが、涼宮ハルヒの憂鬱サイトが七夕仕様になっていますね。
短冊に願い後を書ける仕様になっています。
自分も願い事を描いてみました。

アルタイル宛の願いごとと、ベガ宛の願いごとと、二つ書けるようになっています。

まぁ、1つは、誰もが書くであろう

俺の嫁が画面から出てきますように。」

ええ。ええ。何も言うな!何か言っても聞こえぬ!
アーアーアーキコエナイ。

もう1つは☆ヒ☆ミ☆ツ☆テヘっ☆

自分はいつも読みが浅く(特に情報を集めたりする活動を怠っているとかそんなんじゃないですたぶんでも怠ってますごめんなさい)、色々なアニメ連動企画に一喜一憂してしまうタチなのですが、今回もビックリしました。

何気なく、七夕だなー。笹の葉ラプソディだなー。とSOS団サイトに行ったら突然笹の葉が出てくるフラッシュが始まって正直ビックリした。
各所では話題になってたみたいですね。すでに。当たり前か。


「まぁ、いいわ。みんな、ちゃんと書いた内容を覚えておくのよ。今から十六年が最初のポイントよ。誰の願いを彦星が叶えてくれるか勝負よ。」

十六年後かー…。
十六年後になったら俺の嫁が画面から出てくるのかー。えへへー。
十六年後つったら…うん、そうだね。年の事は考えないようにしよう。

それにしても、「エンドレスエイト」何処まで続くのかなぁ。
俺の嫁が退屈そうに悲しそうにしてるのを観るのが辛いお。
観るけど。そんな嫁もだいしてる(大好き+愛してる)だけど。

===========================


ゆうさん。必死に存在を体現しようとするハルヒ切ない;;なのに、ゆうさんのハルヒすんげー可愛い。無邪気さがすげー。


孤蛮屋こばんさん。嫁とさっき願い事してきたお!嘘です!三年前に描かれたイラストだそうです。HPは18禁だそうで…討ち入ります!


北仙さん。せつ長門。なんというネーミングセンス。素晴らしい。エンドレスエイトで、せつ長門な嫁を笑顔にしたい。あ、やめてキモイとか言わないで気持ち悪いって言って。


秋月リアさん。アンニュイ!こんな嫁が家で退屈そうに待っていたら間違いなく間違いを…なんでもない。なにこれ見ててドキドキする。キュンキュンイラスト。

===========================

青い花も…欲張り…?えへ。

===========================


はりーさん。あーちゃん顔赤くしてんのかーわいーい!!あーちゃん!こっちこっち!こっち向いて!!アニメは毎週水曜日フジ「NOISE」で26:08からですよ!明日の深夜までの辛抱です。もう、はりーさんたらせっかちさん☆

===========================

青い花と私

日々、青い花関連でサイトを巡っている暁彦です。
好きなものを好きなだけ語れる、そんな大人に私はなりたい。
暁彦です。

とあるサイトさんで、青い花第一話をとても素晴らしい言葉で口述されてる方がいらっしゃったので、勝手に引用。笑

「ひたすら多幸感としか言いようがない」

CALL ME SLAVE (asaibombさん)

多幸感!!!
何と素晴らしい言葉!!!

その言葉以外にも感想を書かれているので、是非。
また載せられているイラストが可愛いです。

特に

「性欲の対象は奥平母」笑

ちなみに、暁彦の青い花での性欲の対象は、まだアニメでは出てきていませんね。。。
後々出てくると嬉しいです。出ないかも…。
その時は祭りです。一人暁彦愛欲祭。
すげー祭のタイトル。

あ、そうそう。
最近ツイッターに登録したのですが、よくシステムが分かりません。
なんだか、フォローしてくださいってる方の人数が8と出るのですが、見るとお2人だけ。。。
外国の方。。。
やだなにこれこわいお。
色々弄ってみます。
基本的に携帯からになりそう。

http://twitter.com/composition8
気が向いたら、フォローしてください。
あたいもフォローし返してやるんだから!!!

===================================

磯のかほりさん。ふーみん。青い花詰め合わせってイラストも投稿してらして、超可愛いんです。ピクシブID持ってらっしゃる方は是非。そして是非コンテストに応募してください。笑


askさん。杉本先輩とふーみん!!何この良い雰囲気!杉本先輩けしからん笑顔や!焦るふーみん可愛い!


根室なおさん。あーちゃんが、あーちゃんが、私を誘ってる!嘘です。是非アニメ見てください!

===================================
ふーみんはへんたいだとおもう。

正直すまんかった。反省はしていない。

青い花ばっかりですみません。

今日からあーちゃんって呼んでください。
暁彦です。

試しに本当に呼んでもらったんですが、でへへ。いいですね。
変態でもいい。だって自分が気持ちいいから。
暁彦です。

何やらpixivと連動企画で「青い花イラストコンテスト」があるんですね。
それよりも以前から、青い花(漫画版)でイラストを描かれてた方は結構いらっしゃいましたが、更に増えて、毎日「青い花」タグで検索している自分としては嬉しい限りです。

すみません。もし、ブログに載せられるのが嫌な方いらっしゃいましたら、遠慮なくおっしゃってください。外しますので><;

漫画版、読み直しました。4巻まで一気に。
好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ。

あーちゃんと井汲さん好きだ!!!
というかみんな好きだ!!!
あーちゃん兄と井汲許婚がもうね。
やっぱり自分と重ねてしまうわけですよ。
心配で仕様がない気持ち、わかります!
妹の布団で寝たりしませんけど!しませんけど!
あ、そういえば、奥平兄妹が一緒に寝てる描写もアニメ版では出てきませんでしたね。
大好きな一コマです:D

ああ、寝ても覚めても青い花ですね。
青い花だけでなく、今期は色々見ています。

終わっちゃったけど けいおん
継続してみるのが 涼宮ハルヒの憂鬱(2期)
シャフト×神谷浩史 化物語
パチンコとは全く別物 うみものがたり
ホラーなの?ラブコメテイストなの? うみねこのなく頃に

後、ブリーチと銀魂は引き続き。。。笑

あ、やっとCLANNAD〜杏アフター〜観ました。
泣きました。
やっぱり杏が好きだ。
杏!杏!杏!
切なすぎて泣いた。
気付かずに人を傷つけてしまう事があるという事実を再確認した。
あー、本当にありきたりのストーリーがありきたりじゃなくなるこのKyeマジックなんなの。京アニマジックなんなの。

さてと、今日は会社の同僚から借りた「図書館戦争」のDVDを観ます。
リアルタイムで観ていたんですが、もう一度観たくなって借りました。
ちなみに、自分の妹は図書館で働いています。笑

===================================


asaibombさん。まだアニメには出てきていない杉本先輩ですね!この線画の雰囲気が大好きです。


ineさん。にーさんず。表情が最高。


モスコさん。この柔らかい感じが凄く素敵です。ふみちゃんはやっぱりあーちゃんと一緒に笑ってるのがいいですね。


崩月さん。そっとハンケチを差し出すあーちゃんですね!分かります!!!


ライムさん。あーちゃんは男前なのに、花も背負える可憐さも持ち合わせてる。可愛いいいいいいい。


ときめくお名前です。さん、不安は第一回目の放送で解消されたんでしょうか。。。


Cさん。あーちゃん!あーちゃん!あーちゃん、こういう表情似合いますね。

===================================